デスクツアー&環境紹介 -2023冬-

desk-tour-eye-001 デスクツアー

こんにちは、じあです。

今回はブログ発足のきっかけのひとつであるデスク環境の紹介をしていきたいと思います。

自分の好きなものに囲まれるデスクをコンセプトに構築しています。

今回はPCなど大きなデスクの要素に絞ってご紹介していきます。

キーボードやマウスなどもこだわりがありますが、こちらはまた別の記事にてご紹介しようと思います。

[更新]記事を書きました!

ぜひ最後までご覧ください!

デスク全体

まずはデスク全体の様子がこちら

ひとつひとつご紹介していきます。

メインディスプレイ

メインディスプレイはウルトラワイドモニター、MSIの「Optix MAG341CQ」を使用しています。

ウルトラワイドモニターにしてはマイナーなものかもしれませんが、3440×1440の解像度で100Hzのモニターにしてはコスパが半端ないです。

ウルトラワイドモニターが合う合わないは人それぞれだとは思いますが、使いたい場合は解像度は3440×1440一択かなと思います。作業領域が段違いです。

何よりデスクのメインを張れるかっこよさ、たまりません…

ただこのモニター、別途アタッチメントを購入しないとモニターアームが使えないという問題があります。

ホコリが…すみません。

私としてはモニターアームは必須だと思っているので、ただでさえ高いモニターにプラス数千円かかるのは惜しいポイント。

モニター自体は特に不満なく毎日見惚れています。

自作PC

ケース代をケチったけど白い自作PCはやっぱりかっこいい…

メインで使用している自作PCです。

大体のスペックはこんな感じ

  • CPU…Ryzen 5 5500
  • マザボ…B550M PRO-VDH WIFI
  • GPU…GTX1070
  • メモリ…32GB DDR4 3200MHz
  • SSD…M.2 SSD 2TB
  • HDD…SATA接続1TB+USB接続1TB

GPUはマイニングブーム以前に購入した中古品でそれ以外は新品です。合計で9万円は切っていたはず。

最近は機械学習を触ったりすることも多くGPUのスペックがきついと感じてきたり、Blenderを触るのでCPUのスペックがきついと感じてきたりとスペック不足感が否めないですが、基本的には満足しているPCです。

初めての自作PCなので思い入れは強いです。

毎日お世話になっております。

ジオラマ

とあるYouTuberの方が以前配布していたジオラマを制作したものです。

ドがつくほどの不器用なのであまりうまく作れていない点には目をつぶってください…

サイズ感が可愛いのと映えるのでスピーカーの上においています。

特に自然光でとてもきれいに映るのがいいですね。

スピーカー

スピーカーはハードオフにてジャンクで1000円くらいで売られていたものを修理して使っています。

かなり古いもののようなのですが、めちゃめちゃいい音を鳴らしてくれます。

ヘッドホン出力があるのが地味に便利。

休日はこのスピーカーで大好きなアーティストの曲を流しながらくつろいでいます。最高です。

デスク

購入当時はナチュラルカラーでしたが、メンテナンスがてらダークウォルナットに塗り替えました。

デスク本体はホームセンターでパイン集成材を購入して自作しました。

かれこれ3年くらい使用していますが、本当に気に入っています。

大きいサイズのデスクが1万円前後で作れるので、デスク自作は本当におすすめしたいです。

シェルフ

シェルフはニトリのカラーボックスを2つ重ね、デスクを作った際の端材を乗せたものを使っています。

単純ですが見栄えが随分良くなるので、端材を乗せるのはおすすめです。

desk-tour-cap
キメキメの映える写真も撮れます。

ガジェット

iPad

実は1番使用時間の長いガジェット、iPad Pro 11 inchです。

2018年のモデルなのでかれこれ5年間使用しています。

裏にケース越しに張り付いているのはMajextand Mです。縦でも横でも使える便利なスタンド。

スペックは何も問題なく、流石にバッテリーがへたってきたかな、というくらいです。

勉強やpdf管理のためのGoodNoteの使用がメインですが、イラスト制作や文章作成などあらゆる作業もiPadで行なっています。

最近はMacBookを持ち歩くことはあまりないですね…

高効率化のため、Magic KeyboardやCombo Touchの導入も検討しています。

Macbook

こちらも長い付き合いの、Macbook Pro 2017 13 inchです。

最近は外出時のマシンとしてiPadを選んでしまうことも多いですが、やはりPCとしての環境が欲しい場合、頼りになります。

M1 Macbook airに乗り換えも検討しているのですが、iPad含めマシンに愛着が湧きすぎてなかなか手放せないでいます。

充電ステーション

充電ステーションとして、「SLICECHARGE 3 PRO」を使用しています。

Qi充電ステーションとしてはこちらもマイナーな商品でしょうか。

Apple watch充電器とQi3台(基本どこにおいても充電可能)、背側面にUSB-CとUSB-A出力が各1ポートずつあります。

ACアダプター1つからここまでたくさんのガジェットを同時に充電できるのはものすごく便利です。

デザインがめちゃくちゃ気に入り、かなり昔のモデルから愛用しています。おすすめです。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!

初めてのデスクツアーの投稿でしたのでつたない部分も多かったかと思います。

定期的に投稿していこうと考えているので、お部屋のアップデートだけでなく記事の作成能力の向上も含めて楽しんでいただけたらと思います。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

タイトルとURLをコピーしました